2752件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳴門市議会 2021-06-15 06月15日-03号

さらに、「生徒が望む部活動の推進」として、「部活動における教員の負担軽減を考慮しつつ、スポーツに関する専門的な知識及び技術を有し、部活動の指導などに意欲的な地域人材学校教育現場での活用を図るとともに、他校との合同部活動取り組みを進めるなど、合理的で効率的な部活動を推進し、生徒のニーズを踏まえたスポーツ環境整備に努めます。」とも明記されております。 

小松島市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会議〔資料〕

今後の見通しは       ┃ ┃       │                 ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │2025年問題をどう捉えているのか     ┃ ┃       ├─────────────────┼────────────────────┨ ┃       │3.最終処分場について       │次処分場取り組み

小松島市議会 2021-03-23 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-23

それは,ごみ袋有料化等も含めて,今までやってきた取り組みがあるからなんだと思っています。その中で,年間1万1,000トンの中で,燃えるごみが8,000数百トンだったと思うのですが,8,000数百トンの中で,あとどれだけごみ減量化ができるのかというのを考えていくと,そこまでできないのかもしれないなというのが私の直感的な思いです。

小松島市議会 2021-03-22 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-22

このコロナ禍の中で,それが要因になって,家庭の中で非常に苦しいというような御家庭想定ができるとは思いますけれども,この事業に対しての学校課としての,現在の取り組みに関して,以前と変わった点があるとか,何て言うんでしょう,心温かく,申し込みがいつでもできまして,年に3回支払われるわけですけども,どういう体制か,以前と変わった点があるのかというところをお教え願えたらありがたいです。

小松島市議会 2021-03-19 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-19

こちらの中山間地域直接支払事業につきましては,活動組織取り組みに対して補助単価のほうが設定されておりまして,大きく言いますと,取り組み内容によって違うのですが,例えば,水路,農道等管理活動のみをする組織につきましては8割の単価,一方,これプラス8割の取り組み,プラス集落戦略計画みたいなものを作成すると10割の単価になりまして,こちらの地域においての取り組み内容の相違によって101万円の減というふうになっております

小松島市議会 2021-03-17 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-17

しかしながら,今年度は全体の予算組みも大変厳しい中,それでもいわゆる母子保健包括支援センター事業に約半分の1,000万円余りを充てて,まずは切れ目のない子育ての新たな取り組みにかかっていこうというように,政策のいわゆる事業の選択,また,こういった効果を見るというような考え方もあるということでございまして,将来的には当然そういった検討もある中でございますが,まず現時点では切れ目のない保健事業等に当たっていくということでございます

小松島市議会 2021-03-16 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-16

そういう中で,住宅をどうやったらそれでは確保できるのかということについては,おっしゃるように住宅課のほうがいろいろな面で情報も持っているかと思うので,その辺については秘書政策課のほうとまた状況によったら連携できるような,そういうような取り組みに進めていきたいと思っています。

小松島市議会 2021-03-11 令和3年文教厚生常任委員会 本文 2021-03-11

これに加えて,検温とか手指消毒とかマスク着用,こういった感染防止対策は当然ですが,例えば,招待者数の縮減ですとか,式典の簡素化など,あらゆる対策を講じた上で,新成人の皆さんには一生に一度のイベントでもございますので,心に残るイベントとなるように取り組みを進めていきたいというふうに考えてございますので,よろしくお願いいたします。

小松島市議会 2021-03-10 令和3年総務常任委員会 本文 2021-03-10

さんがおっしゃられたように,代筆であったり印刷したものを記名ということになりますので,どちらを選択するかというのはそれぞれの行政手続によって判断をしていくようにはなるのですけども,今回の固定資産評価審査委員会条例改正につきましては,そもそも,国が示している流れといいますのは,市民の方であったり,国でしたら国民の方になるのですけども,そういった方の利便性向上であるとか負担軽減するという意味での取り組み

小松島市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会議(第5日目) 本文

現在,国が推進しております行政手続における押印見直しにつきましては,地方公共団体に対しても積極的な取り組みが要請されております。行政手続における市民負担軽減利便性向上を図るため,今定例会議におきましても,行政手続における押印見直しに係る条例改正が提出されておりますが,当市議会におきましても該当する条例が1件ございますので,その改正をお願いするものであります。  

小松島市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会議(第4日目)〔資料〕

┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃ これからの社会は,地球温暖化防止に向けた温室効果ガスの削減を目指すべきであり,環境  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃負荷低減に向けて,ごみ減量化取り組みによる持続可能な循環型社会の構築が求められてい  ┃ ┠…………………………

小松島市議会 2021-03-03 令和3年3月定例会議(第3日目) 本文

こうしたことなどを踏まえまして,令和3年度当初予算におきまして,まずは生ごみ減量化を目的に,環境衛生センターでの新たな取り組みとなる生ごみ分解型処理容器普及啓発事業として,土中の微生物の働きで生ごみを分解する処理容器導入検証に向けた講座の開催やモニタリング調査の実施,並びにパンフレットの作成などの取り組みに係る予算を計上しておるところでございます。  

小松島市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会議〔資料〕

につい │市女性職員キャリア形成について   ┃ ┃       │ て               ├…………………………………………………┨ ┃       │                 │現状について             ┃ ┃       │                 ├…………………………………………………┨ ┃       │                 │今後の取り組み

小松島市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会議(第1日目) 本文

本市といたしましては,新型コロナウイルス感染症への警戒を当分解くことはできないとの想定のもと,市民皆様の暮らしや市内経済を支える取り組みを行っていく必要があると認識しております。  こうした,課題山積の中にあって,本市の令和3年度予算も,新型コロナウイルスの影響を大きく受けたものとなりました。

小松島市議会 2020-12-14 令和2年産業建設常任委員会 本文 2020-12-14

小松島市におきましては,国の支援を受けながら,市民皆様にとって非常に重要な河川整備や歩道,高速道路についての整備を行っていただいておりますが,新年度におきましても,国のほうへの支援に向けまして加速が進みますように望みますが,市はどのように,今後,財源に対して,国への働きかけ,取り組みについて行っていくようなお考えでしょうか,お伺いいたします。

小松島市議会 2020-12-10 令和2年総務常任委員会 本文 2020-12-10

今後,ここらの取り組みについて,旧の食堂についてどのようにされるか,教えていただけたらと思います。 ◯ 西照総務部長  杉本委員からは,旧の食堂の今後の利活用をどうするのかといった御質問です。食堂を閉鎖して約2年近くなります。現在,役所の庁舎の中は会議室が非常に少のうございます。

小松島市議会 2020-12-04 令和2年12月定例会議(第4日目)〔資料〕

そのためには,生ごみが排出されている実態の把握,減  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃量化しようという意思の啓発減量化の意欲を持った市民の育成,生ごみ減量化取り組み  ┃ ┠……………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃の援助が必要だと考える。

小松島市議会 2020-12-04 令和2年12月定例会議(第4日目) 本文

1点目は,新型コロナウイルス感染症対策取り組みについて。2点目は,消費者被害防止に向けた取り組みについてお伺いします。  本年初頭より,新型コロナウイルス感染症世界各国感染拡大しています。国内の感染者数も11月に入ってから急増し,過去最多を更新し,1日2,000人を超える感染が確認され,感染拡大に歯止めがかからないような状況となっています。